[2018.06.08] 環境的瑕疵物件|事故物件・訳あり物件情報センターブログ
訳あり物件の種類の中には「環境的瑕疵物件」というものもあります。
物件自体に問題がある瑕疵とは違い、環境に問題(欠陥や欠点等)がある物件の事を言います。
代表的なものを挙げますと…
・眺望・日照問題
・騒音・振動被害
・悪臭被害
・近隣施設の問題
・近隣住人トラブル
などです。
これらも、明確な基準はないそうですが、告知の義務はあります。
環境的瑕疵となると、物件自体に問題があるわけではないので判断基準が難しいところですが、瑕疵があると多少なりとも価格に影響をしてきます。
ですので、売却をする側には悩ましい点ですが、後のトラブル回避の為にも伝える事が必要ですし、購入をする側もこれらの点を踏まえた確認をする事が大切かもしれません。
様々なケースがあると思います。
このような物件でお困りの方がいらっしゃいましたら、いつでもご連絡下さい。
~東京・横浜で事故物件の購入・売却するなら何でもお任せ!~
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
神奈川県横浜市戸塚区品濃町542-6
一般財団法人 住宅再生支援協会
事故物件・訳あり物件情報センター
フリーダイヤル0120-260-119
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇